価格:1,320円(うち消費税120円)
出版社:佐久書房
発売日:2006年11月28日(改訂2版)
単行本 縦18cm
ページ数:228ページ
医師・医学博士(1948-2022)
千代田国際クリニック創設者・前院長
(公財)国際全人医療研究所 創設者・前代表
WHO(世界保健機関)心身医学・精神薬理学 教授
リヒテンシュタイン国際学術大学院大学
ヴィクトール・フランクル講座 名誉教授
本書の内容(出版社より)
朝おきられない、顔色が悪い、疲れやすい、めまい、頭痛、肩こり…。低血圧だからと、あきらめていませんか?
インフォームド・コンセントのための医師と患者のバイブル。
低血圧の症状は多彩でなかなかとらえどころがなく、患者さんは何科を受診してよいか迷います。また低血圧患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ:生活の質)は大きく障害されています。本書では全人的医療の立場から、低血圧ないしその関連疾患をもう一度見直し、診断・治療の方法を具体的に示しました。本書のねらいは医師・薬剤師・看護師さんといった医療従事者の方々に低血圧を積極的に理解していただくこと、さらに患者さんのインフォームド・コンセントのために役立たせることにあります。
目次
まえがき
改訂版まえがき
改定二版にあたって
第1部 低血圧とは何か
1 低血圧の正しい理解のために
Q 低血圧は病気なの?
Q では、低血圧も生活習慣病ですが?
Q 低血圧はどうしておきるのでしょうか?
Q 低血圧発症のメカニズムを医学的に説明してください。
Q 医師から心臓が小さいと言われましたが、低血圧と関係ありますか?
Q 血液循環は健康に影響を与えますか?
Q 私の症状は低血圧が原因だと思い、病院に行きましたが、たいしたことはないと言われましたが!
Q でも、低血圧はかえって長生きをすると言われましたが?
Q 低血圧と貧血は違うのですか?
2 低血圧の正しい診断
Q 症状は低血圧らしいのですが、病院で血圧を測ると「正常」と言われ、確かに決して低くありません。どうしてでしょう?
Q では、低血圧の診断はどのようにしたらよいのですか?
Q リラックスして測定するための深呼吸はどうしたらよいのでしょうか?
3 低血圧のいろいろ ー分類
Q 低血圧にも急性・慢性の違いがありますか?
Q 低血圧にはどのような種類がありますか?
Q 体質性低血圧は治療の必要がありますか?
Q 症候性低血圧の原因となる疾患には、どのようなものがありますか?
4 起立性低血圧とは
Q 起立性低血圧とはどんな病気なのでしょう?
Q 起立性低血圧はどうして起こるのですか?
Q 起立性低血圧と起立失調症候群はどう違うのですか?
Q 起立性低血圧の症状にはどんなものがありますか?
Q 起立性低血圧を起こす疾患にはどんなものがありますか?
5 低血圧と紛らわしい疾患
Q 低血圧は自律神経失調症とちがいますか?
Q 低血圧と紛らわしい病名をいくつか挙げてみましょう。
Q 血圧を測ったら、低血圧でした。病院を受診したら、心理テストの結果、うつと言われました。私はうつなのでしょうか。
6 シャイ・ドレーガー症候群
Q シャイ・ドレーガー症候群とはどんな病気ですか?
7 低血圧の特徴
Q 高血圧に比べて、低血圧の人は多いの?
Q 低血圧に男女差はありますか?
Q 低血圧に年齢の特徴はありますか?
Q 低血圧はお年寄りにもありますか?
Q お年寄りの低血圧で特に注意することはありますか?
Q 低血圧に季節性はありますか?
8 元気のない低血圧患者さんたちーバラエティに富む症状
Q 低血圧の症状にはどんなものがありますか?
Q 低血圧の身体的症状とは?
Q 低血圧の心理的症状とは?
Q 低血圧の社会的症状とは?
Q 低血圧の実存的症状とは?
Q 低血圧が関係する疾患・病態にはどんなものがありますか?
Q 低血圧に合併する病気には、どんなものがありますか?
9 低血圧患者さんの豊かな可能性
Q 低血圧患者さんは元気がないと言われますが、どうやって頑張っているのでしょう?
Q 同じ低血圧なのに、ノイローゼ(神経症)になる患者さんと創造的な人生を送る方とはどこが違うのでしょうか?
Q 低血圧と言われていますが、私の症状と友人の症状はずいぶん違うのですが。
Q 低血圧の特性を建設的・創造的な方向にもっていくためには、患者としてはどうすればよいでしょうか?
10 低血圧患者さんの低下したQOL(生活の質)
Q 低血圧患者さんのQOLはどうなっているのでしょう?
Q 低血圧を治療することで、QOLは変化しますか?
第2部 低血圧の正しい治療
1 低血圧の正しい治療
Q 低血圧が体質や生活習慣が絡んだ病気であることはよくわかりましたが、これは治る病気ですか?
Q では、低血圧はどう治したらよいですか?
2 低血圧の正しい治療-第1ステップ
患者さん自身による病態の十分な理解
3 低血圧の正しい治療-第2ステップ
生活療法(ライフスタイル・行動のチェック)
4 低血圧の正しい治療-第3ステップ
薬物療法
第3部 起立性低血圧の実際
登校拒否とまで言われた光男君の場合
参考文献
あとがき
著者略歴
株式会社ライフ・クオリティ研究所 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町11-8
TEL.03-5577-4373(平日10~17時) FAX.03-5577-4374
メールアドレス: lqi@nifty.com